2008年08月18日

止まっていた歯車が…

とうとう、逆回転し始めました。

企業も上半期の成績を下方修正、景気下降を認識し、
消費者も生活水準が低下していると感じる人が昨年
同月より6ポイント増えました。

景気は下がる。物価は上がる。
モノを買わない時代から、モノを買えない時代になって
きました。

深夜の高速道路・・・ETCの深夜割引を適用したい家族
連れがパーキングに溢れていました。<私も同様です。
ガソリンスタンドに表示されているガソリン価格がやたら
気になります。
菓子パンが一回り小さくなり、お腹が膨れません。(笑)

4-6月期のGDPは前期比率を実質2.4%下回り、政府
も政治家も官僚も、企業も庶民も誰もが景気後退を認識
しました。

止まっていた歯車が、とうとう逆回転を始めてしまった。

政策金利は現行の0.5%に据え置いたり、株投資を促す
優遇税制を検討したり、景気対策の補正予算を2~3兆円
規模で検討に入ったり・・・とお偉いさんも知恵を絞っている
ようですが、逆回転の加速を止めることしかできないのでは?
そんな諦め感を持ってしまいます。

日本の人口は減少傾向に入り、高齢化は加速しています。
国力は絶対的に弱くなってしまうのは事実として避けられま
せん。
原材料や原油の価格は世界的に上がり、食料は慢性的に
不足する中、日本の自給率は大きな不安要素となっています。

モノが食料が高くて買えない。モノが食料が品薄で手に入らない。

付け焼刃の景気対策を図るのが良いのか、慢性的不景気に
備えて、社会福祉を充実させるほうが良いのか?
私は、後者が良いと思うのです。
国民全員の生活水準を10%下げても、(税金を上げても)世界的
に見たらまだまだ贅沢な暮らしです。
不景気に絶えれる生活スタイルに変える(戻す)政策を取り、増税
した分は社会保障にあてる。
暮らしは随分と質素になったけど、老後や病気をしたときの保障は
安心できる。
そんな国家づくりに進路変更することも真剣に検討していただきたい。

道路1本つくる予算で、救急車が何台配備できるのか?医師を何人
雇えるのか?介護士の待遇を改善できるのでは?
仮に道路をつくるのなら、入札で企業に丸投げせず、条件にその地域
の失業者を何百人雇うといった、直接的地域活性化の条件を盛り込ん
だ公共事業にしたらいかがでしょうか?

休みボケで話しが右往左往しますが、オリンピックや高校野球に興奮
感激している自分って、ただ現実逃避をしているのでは?と感じてしまう
今日このごろです。


同じカテゴリー(おやぢの独断と偏見)の記事
消費税増税の会議
消費税増税の会議(2012-03-19 09:05)

TPP議論
TPP議論(2011-10-28 19:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


gogo.gs
おやぢの自己紹介
山本@浜松市民
山本@浜松市民
浜松の土地柄も人も大好き。
政令市になっても、田舎なら
ではのつながりを大切にした
い悪党面のおやぢ。
おやぢへメールする
登録してみる?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
いらっしゃいませ!
携帯から簡単アクセス
QRCODE
アクセス解析 無料花 写真素材集ラブ 通販PICTURE FRAME
削除
止まっていた歯車が…
    コメント(0)