2009年02月20日

フォルテ解体

久しぶりに駅前を歩いたら、浜松フォルテの解体工事が
随分と進んでいてビックリしました。

フォルテ解体

ぶっ壊して、予定通り遠鉄百貨店の新しいビルが建設
されるのですが、「ギャラリーモール」部分を多階層の
デッキ覆う問題は、クリアになっているのでしょうか?

空中だから関係ないの?デッキで覆われたギャラリー
モールの使い勝手(イベントなど)に悪影響はないの?

売却の条件になっていた、パブリックスペースにあたる
9階の多目的ホールは、浜松市や市民団体が利用する
場合、格安なの?通常料金なの?

フォルテにあった駅前交番は、浜松駅構内に仮移転して
いますが、そのまま駅前から駅内交番に決定するの?

なんか、ウヤムヤになっている気がしますが、単に私の
情報入手不足なのでしょうか?


同じカテゴリー(おやぢの雑記)の記事
政策実行能力とは?
政策実行能力とは?(2012-04-25 10:52)

IMFに600億ドル
IMFに600億ドル(2012-04-17 14:07)

原発再開
原発再開(2012-04-06 17:57)

小沢流…
小沢流…(2012-04-03 19:30)

議論…
議論…(2012-03-30 09:24)

ガレキ処理
ガレキ処理(2012-03-29 09:31)


Posted by 山本@浜松市民 at 18:58│Comments(0)おやぢの雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


gogo.gs
おやぢの自己紹介
山本@浜松市民
山本@浜松市民
浜松の土地柄も人も大好き。
政令市になっても、田舎なら
ではのつながりを大切にした
い悪党面のおやぢ。
おやぢへメールする
登録してみる?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
いらっしゃいませ!
携帯から簡単アクセス
QRCODE
アクセス解析 無料花 写真素材集ラブ 通販PICTURE FRAME
削除
フォルテ解体
    コメント(0)