2011年09月13日
ガッポリ!ガッツリ!やるつもりだな。
放射能の恐怖から逃れるため、
メガソーラー計画をぶち上げた
我らが救世主の「孫 正義」!
ついに発電所新会社設立へ!
時代の先駆者とは行動力にあり!
くだらない議論ばかりして一歩も前に踏み出せない
国会議員にウンザリした世論は、彼を大絶賛するする
ことでしょうね。

「孫 正義」率いる新電力会社が供給する電力は、安全
で地球にも優しいから、これからの日本の目指す道。
しかも、低料金で独占社会に殴りこみをかけるでしょう。
アメリカのように、発電と送電会社が分離されれば、
人々はクリーンエネルギーの発電会社を積極的に選択し、
日本各地の遊休地に次々と巨大ソーラーパネルが設置
され、孫正義の新電力会社はガッポリ儲かる。
孫氏がガッポリ儲かって、国民も喜ぶのなら、こんなに
良いことはないですよね。
待てよ。電気料金っていうのは、全ての経費に利益を
勝手に上乗せして決められる独占料金なんですよね?
契約を結んで浸透した後で、料金がじゃんじゃん値上がり
しだし、解約すると違約金をガッポリ取られ…知らず知らず
のうちに、とんでもなく高額な電気料金を支払わされる
なんてことにならなければ良いのですが……。
ヤフーオークションの利用料も、ケータイ電話も、タダから
スタートして、いつの間にやら、ガッツリ支払わされてきた
実績を思い出すと、私は怪しい臭いがプンプンするのです。
そもそもソーラーパネルは小さく分割発電できるのがメリット
のはずですから、利用国土の少ない日本にメガソーラーは
向いていない。
各家庭の屋根に国が費用を負担して、強制的にソーラー
パネルを設置した方が、総発電力ははるかに大きいし、
生産企業も設置企業も沢山の会社が潤う=景気対策。
さらに今後、ソーラーパネルに必要となるのは、蓄電技術
だと思うので、家庭サイズの蓄電システムを国の新産業と
して育成させていけると思うのですが…
「孫正義」氏の新発電会社設立。皆さんはどう捉えます?
Posted by 山本@浜松市民 at 18:34│Comments(0)
│おやぢの天邪鬼