2007年07月19日
参議院選挙まで、あと10日
参院選に出馬している(らしい)陣営から電話が
数本かかってきます。
どこで、誰が私の氏名や電話番号を書いたのか?(笑)
で、全国377名の立候補者って、いったいどんな
人たちなのか、ココを訪問してみました。
【こんな人が立候補してますが、理解できない順位】
1位:国民新党から出馬のフジ○○前ペルー大統領
ペルーと日本の二重国籍問題は、解決していないし、
ペルーへの帰国・復権を目指していたのに、日本の
国会議員に立候補とは、ふざけるな!亀井も同罪!
2位:自民党から出馬の丸○弁護士
反自民を掲げながら自民党から出馬を決意とか意味
不明の出馬会見。芸能界のヤラセ生活に染まりすぎた
人に日本の政治を任せるわけにはいかないよ。
3位:ドクター中松○と黒○紀○(東京区)
まぁ、当選というより出馬して注目を浴びることに快感を
感じている金持ちの道楽だと思っていますが、選挙を
お祭りイベントにしてしまうことは、国民をバカにしている
ような気がします。
4位:女性党の皆さん
肩書きが全員役員です(笑)頭でっかちの見栄張り政党
に何ができるのでしょうか?候補者全員、HPも持って
いないので、政策すら分かりません。
5位:新党日本から出馬の平○誠
肩書きは会社役員、写真なし。WEBで調べたら顔写真
を発見。居酒屋を営んでいるようです。
意味不明の幸せな国民生活を訴えるチームニッポンは、
お調子者の風見鶏「荒井議員」にも逃げられ、政党として
実態はないのでは?<政党助成金もらってるのですかね?
番外:民主党の65歳以上の立候補者たち
現職は許せるとして・・・抜本的な大改革を断行し、日本を
新しい骨組みで再構築。なんて力説しているけど、古い体質
にどっぷり浸かった人たちが立候補では説得力にかけます。
小沢代表の改革政策と選挙戦法は、相反しているのでは?
静岡区から立候補している5名は、マトモな方で良かったと
つくづく感じます。
あくまで、私の独断と偏見なので、ご意見無用(笑)
Posted by 山本@浜松市民 at 10:42│Comments(0)
│おやぢの独断と偏見